こんにちは、WELLMETHODライターの和重 景です。
みなさまは、肌のターンオーバーについてどの程度ご存じでしょうか。
「ターンオーバーという単語は知っている」
「ターンオーバーの促進が肌に良い」
肌のターンオーバーについては、なんとなく名前をきいたことがある方やイメージを持たれている方も多いと思います。
それもそのはず。
肌のターンオーバーは美白や透明感など、美肌作りの面からみても大切なポイントで、美容や健康系ではよく取り上げられるテーマの一つです。
さらに、
「肌がゴワゴワする」
「シミやシワが気になる」
「くすみが気になる」
そんな肌トラブルを解決するために原因を辿っていくと、行きつく先が「肌のターンオーバー」です。
しかし、肌のターンオーバーと一言でいっても、実際にただ促進すれば良いわけではありません。
肌のターンオーバーの滞りはメラニンの色素沈着やくすみなど肌に良くないイメージがありますが、一方で、ターンオーバーの過剰な促進も肌トラブルの原因につながる恐れがあります。
「そもそも肌のターンオーバーは何日くらいが目安?」「肌のターンオーバーに必要な食べ物とは」「ターンオーバーを正常化するための化粧品はあるの?」など、疑問を持つ方もいるかと思います。
今回は、知っているようで実はよく知らない「肌のターンオーバーを整えるための生活習慣やスキンケアのポイント」についてご紹介したいと思います。
1.肌のターンオーバーとは
肌のターンオーバーとは、「古くなった皮膚が垢(死んだ細胞)となり剥がれ落ち、新しい皮膚に生まれ変わる」サイクルのこと、つまり肌の新陳代謝のことを指します。
肌は常に紫外線やホコリ、最近ではマスクなどの外部から刺激を受け続けています。
この外部刺激によりダメージを受けた肌は、ターンオーバーを繰り返し、新しい皮膚に生まれ変わります。
つまり、このターンオーバーがきちんと整っていると、肌が外部刺激を受けてダメージを負ったとしても、シミやくすみのない、健やかな肌をキープし続けてくれる働きがあります。
肌のターンオーバーのメカニズムは、以下のような仕組みになっています。
1-1.肌のターンオーバーのメカニズム
(1) 表皮の一番下にある基底層で、皮膚の細胞(ケラチノサイト)が作られる。
(2)作られた細胞(ケラチノサイト)は、基底層で次々と生まれる細胞に押し上げられて角層に到達する。
(3)その後、肌表面に到達した細胞は、垢となって自然と剥がれ落ちる。
この皮膚の細胞が作られて垢となり剥がれ落ちるまでの一定のサイクルは、肌の状態など個人差もありますが、一般的に約4週間といわれています。
2.肌のターンオーバーが乱れる原因と起こるトラブル
肌のターンオーバーは、いわゆる肌の新陳代謝。
つまり、シミや日焼け・肌のくすみなど肌表面の色素が要因の肌トラブルは、ターンオーバーを繰り返すことで解消していきます。
一見、肌のターンオーバーをどんどん進めていけば美肌につながるように思えますが、ターンオーバーのサイクルは、早すぎても遅すぎても良いわけではありません。
ポイントはきちんと整えること。
この章では、肌のターンオーバーが早まる原因・遅くなる原因と、早すぎること・遅いことで起こる肌トラブルについて解説します。
2-1.ターンオーバーが早まる原因
ターンオーバーが早くなる原因は、主に2つ考えられます。
1つ目の原因は、紫外線や乾燥など外からの刺激によるものです。
紫外線や乾燥など外的刺激は肌にダメージを与えます。
体は、ダメージを受けた肌の角質層を剥がし、一刻も早く新しい健康な肌へ戻そうとするため、ターンオーバーが早く働きます。
2つ目の原因は、スキンケアやメイクによる肌摩擦があります。
洗顔やクレンジング、メイクをする際など、肌をこする行為は、肌表面の角質層を剥がすことになり、ターンオーバーが早まる原因にもなります。
とくにクレンジングや洗顔は、しっかり洗おうとゴシゴシと肌表面をこすってしまいがち。
クレンジングはやさしく落とす、洗顔は十分に泡立てるなど正しい方法で行わないと、気が付かないうちにターンオーバーを早めてしまっていることがあります。
2-2.ターンオーバーが早まることで起こる肌トラブル
1.敏感肌
ターンオーバーが早すぎる肌トラブルの一つに「敏感肌」があります。
ターンオーバーが早すぎると、角質層の役目としては不十分な細胞が肌表面に押し上げられます。
押し上げられた角質層の役目として不十分な肌細胞は、肌のバリア機能が低下し、外部刺激に敏感な状態になりやすくなります。
この敏感肌は生まれつきの肌質ではなく、ターンオーバーが早すぎることが原因の一つといわれています。
2.乾燥肌になりやすい
肌表面の角層の細胞は、肌の水分を保有するために必要なNMF(ナチュラル・モイスチュアライジング・ファクター)と呼ばれる天然保湿因子を含有しています。
しかしターンオーバーが早すぎると、角層細胞においてNMFが十分に作られず、乾燥しやすい皮膚が肌表面に現れやすくなります。
さらに、未成熟な角層細胞は、ターンオーバーに必要な剥がれ落ちる作用も低下するため、一定時間をすぎてもきちんと剥がれ落ちず、その場に積み重なり、皮膚表面が凸凹の状態になります。
3.ハリや弾力の低下、くすみの原因に
ターンオーバーが早すぎる角質皮膚では、細胞内の保湿因子NMFの含有量が不十分になり、うるおいを保てなくなります。
そのため、皮膚はハリや弾力が低下しやすくなります。
さらに、未成熟な角層細胞は形が凸凹しており、光を十分に透過できまないため、なめらかな肌に比べて、くすみやすくなります。
4.毛穴が目立つ
成長が不十分な角層細胞は、ターンオーバーの最終段階である垢としてうまく剥がれ落ちることができません。
そのため、角層細胞は毛穴に入り込み、角栓として毛穴を目立ちやすくさせます。
また、色素沈着により、メラニンが含まれた角層も剥がれ落ちることができないため、いつまでもシミが皮膚表面に残りやすくなり、シミが目立ちやすくなります。
2-3.ターンオーバーが遅れる原因
ターンオーバーが遅れる原因は、大きく2つに分かれます。
1つ目の原因は加齢です。
本来、ターンオーバーは一定の日数で繰り返されますが、年齢を重ねるごとに細胞の働きは徐々に弱まり、そのサイクルはだんだんと遅くなります。
「年齢を重ねるとシミが現れ始める」という理由には肌のターンオーバーが遅くなり色素沈着した角質層がいつまでも残っていることが考えられます。
ターンオーバーの2つ目の原因は生活習慣の乱れです。
夜遅くまで起きている、運動不足、過剰なストレス、偏った食生活、飲酒喫煙、このような生活は肌の新陳代謝を下げる原因につながります。
2-4.ターンオーバーが遅れることで起こる肌トラブル
1.肌の乾燥
肌のターンオーバーが遅くなると、古い角質層が排出されないため、肌は硬化し、乾燥しやすい状態になります。
乾燥しやすい肌は、バリア機能を正常に保つことができなくなるため、外的刺激からダメージを受けやすくなるなど様々な肌トラブルにつながりやすくなります。
2.ニキビや吹き出物
睡眠不足などの生活習慣の乱れや偏った食生活を繰り返していると、肌のターンオーバーが遅くなり、ニキビや吹き出物などの肌トラブルが起こりやすくなります。
これは、本来、自然とはがれるはずであった老廃物が、ターンオーバーが遅くなることで肌表面に残り、毛穴が塞がれやすくなるためです。
毛穴が塞がれてしまうと、古い角質や皮脂が外に出られず詰まり、肌トラブルにつながりやすくなります。
3.シミ
紫外線を浴びることで作られたメラニンが沈着した皮膚は、本来ターンオーバーにより自然に剥がれ落ちて健康な皮膚に生まれ変わります。
しかし、ターンオーバーが遅れるとメラニンが沈着した皮膚がいつまでも肌に残ります。
その結果、シミが現れることになります。
3.肌のターンオーバーを整えるためのポイント
3-1.十分な睡眠とストレスをためない生活習慣
前述しましたが、睡眠不足や過度なストレスの蓄積は、自律神経の乱れだけではなく、体の代謝能力が落ちやすく、肌のターンオーバーの乱れにもつながります。
とくに肌のターンオーバーを促すホルモンは睡眠中に分泌されるため、質の良い睡眠をとるように意識しましょう。
睡眠開始後の深い眠りの際に分泌される成長ホルモンが、皮膚の再生・修復を助けます。
質の良い睡眠をとるためには、睡眠ホルモンである「メラトニン」を体内で分泌させる必要があります。
そのためにも、毎日決まった時間に起きて朝日を浴びる・夜更かしをしないといった規則正しい生活リズムで過ごせるように意識しましょう。
スマホやパソコン・テレビなどのブルーライトを発している画面の光は、体内時計に影響するので、寝る2時間前ぐらいからはできる限り見ないようにしましょう。
また、ストレスを溜めない方法として、好きな音楽を聴く・アロマを焚く・料理をする…など好きなことを取り入れるようにして、ストレスマネジメントに努めましょう。
3-2.ファイトケミカルを取り入れる
肌のターンオーバーを整えるためには、食事にファイトケミカルを取り入れるとより効果的です。
ファイトケミカルとは、「第7の栄養素」と呼ばれる、野菜や果物などの食物に含まれている色・香り・苦みなどの成分です。ファイトケミカルには「抗酸化作用」があります。
抗酸化作用とは、活性酸素の過剰な働きを抑える作用があり、年齢とともに増える白髪・シワ・シミ・たるみ・疲れやすさなどの改善に役立つといわれています。
少しでも肌の細胞が若々しくいられるように、外からのケアだけではなく、食事によるインナーケアにも着目してみましょう。
ファイトケミカルは7色のレインボーカラーに分けられます。
それぞれに特徴があることから、日常的にバランス良く取り入れることがポイントです。
https://wellmethod.jp/phytochemicals/
3-3.正しいスキンケアを行う
角層が乾燥していると、ターンオーバーが早まり、成熟が不十分な角層が肌表面に現れ、乾燥が続くといった負のスパイラルに陥りやすくなります。
そのため、ターンオーバーを整えるためには、きちんとしたスキンケアで保湿を徹底することが大切です。
1.摩擦をかけないシンプルケアで保湿する
保湿を念入りに行うために何度もスキンケア製品をつけたり、ゴシゴシと肌をこすると肌摩擦が起こり、逆に乾燥を悪化させる原因ともなるため注意が必要です。
まずは、丁寧に洗顔や保湿を行うなど、できるだけ肌との摩擦を少なくさせるシンプルケアを目指し、スキンケアを行いましょう。
摩擦をかけないシンプルケアの中でおすすめのスキンケアアイテムに「オールインワンゲル」があります。
オールインワンゲルとは、化粧水、乳液、美容液などの成分がすべて含まれている優れた化粧品です。
しかし、1つのアイテムで十分な保湿効果や美容効果が得られるのか、不安になる方もいるかもしれません。
オールインワンゲルは肌を整えるために必要な成分が効果的に補給できるよう計算して作られています。
さらに、肌に乗せる工程が1回であるため、肌への摩擦負担を減らせます。
▼美肌を叶える「シンプルケア」とは? 摩擦を軽減させるための5つのコツまとめ
https://wellmethod.jp/beautiful-skin-simple-care/
2.うるおい成分「セラミド」を補う
セラミドには、皮膚の細胞間に水分を保持して、うるおいバリアの機能を高める効果があります。
ターンオーバーが乱れると、皮膚のセラミドが減少して、潤いが保てなくなります。
逆に、セラミドが不足して皮膚の潤いがなくなると、ターンオーバーが乱れてさらにセラミドの代謝が悪くなり乾燥が進むという悪循環になります。
ターンオーバーを正常化させるためには、肌の保湿成分「セラミド」を補うのがおすすめです。
このセラミドは、もともと皮膚に備わっている成分ですが、加齢や環境の変化とともに低下します。
もし、セラミドをまだ取り入れていない方がいたら、スキンケアアイテムの見直しも検討してみましょう。
3.紫外線対策をきちんと行う
紫外線は肌のターンオーバーを乱し、乾燥肌やシミの原因ともなるメラニンが定着する原因になります。
肌のターンオーバーを整えるためにも、日頃から日焼け止めをきちんと塗るように意識しましょう。
紫外線は年中降り注いでいるため、曇りの日やちょっとしたお出かけでも必要です。
毎朝のスキンケアの延長線上として取り入れると良いでしょう。
日傘やサングラスなどUV対策アイテムも組み合わせるとさらに心強いです。
4.WELLMETHODがおススメする大人の女性のためのスキンケアアイテム
スキンケアを見直したいけど、何を選べばいいかわからない…そんな方のために、WELLMETHODが大人の女性におすすめするスキンケアアイテム「オールインワンゲル」「フェイスマスク」をご紹介します。
4-1.「WELLMETHOD®オールインワンゲル」
「WELLMETHOD®オールインワンゲル」には、化粧水、乳液、美容液、クリームといったスキンケアに必要な4つの機能が一つになっているオールインワンタイプのスキンケアアイテムです。
うるおいバリアをキープする「セラミド(※1)」、ふっくらなめらかな肌へと導く「エクオール(※2)」、ピンとしたハリやつややかな弾力をもたらす「ナールスゲン®(※3)」といった、女性にうれしい美容成分を配合しています。
無香料、無着色、パラベン無添加も肌のやさしさの一つ。持ち運びや衛生面を考えてチューブタイプであることも特徴です。
筆者は以前、スキンケアはいくつもステップを重ねて手入れすることが良いと信じ込んでいたのですが、普段乾燥しやすい筆者でも、これ1本で十分うるおいが保たれています。
スキンケアが1本で完了するため、肌への摩擦も軽減され、以前よりも肌ツヤが良くなった印象があります。
時短・コスト削減になるのも大きなメリットで、いまではすっかり大切なアイテムとして愛用しています。
4-2.「WELLMETHOD®フェイスマスク」
「WELLMETHOD®フェイスマスク」は、株式会社ダイセル社が開発した、大人のためのウェルエイジングブランドによる贅沢成分がたっぷり入ったフェイスマスクです。
「WELLMETHOD®フェイスマスク」の特徴は、「1枚あたり美容液25mLが含まれている」だけではなく、大人の女性に必要な3つの美容成分「セラミド(※1)」「エクオール(※2)」「ナールスゲン(※3)」が配合されています。
不織布は肌にやさしいコットン100%を使用し、無香料・無着色・パラベン無添加。
うるおいを集中ケアしながら、大人の女性が目指す肌へ導いてくれるスキンケアアイテムです。
※1 保湿成分、グルコシルセラミド
※2 保湿成分
※3 保湿成分、カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル、ナールスゲンは株式会社ナールスコーポレーションの登録商標です。
筆者も実際に使用してみたのですが、使用した翌日は肌のハリとモチモチ感が続き、肌が生き返ったように感じられました。
肌の調子が良いと、気持ちも明るくなりますよね。
また翌日のメイクのノリも良くなるので、お出かけなど特別な日の前日に使用したり、頑張った日のご褒美に使用したりしても良いですね。
美容液成分が滴るほど入っているので、首や手など他のパーツにも余ったら塗れるのもうれしいポイントです。
5.肌のターンオーバーを整えることは健やかな肌づくりに繋がります
肌のターンオーバーは年齢を重ねるごとにどうしても衰えがちになります。
このターンオーバーを整えるために必要なことは、毎日のケアの積み重ねです。
約4週間といわれる肌のターンオーバーは、1度のケアでは効果が現れませんが、1カ月後・1年後・5年後…と将来の肌は着実に変わってくるはずです。
筆者も将来の肌を考えるようになり、スキンケアアイテムの見直しや日常の生活習慣について見直す機会が増えました。
毎朝きちんと朝日を浴びる・スキンケアを丁寧に行うなど、工程を意識すると気持ちにも余裕が生まれ、気持ちの良い朝を迎えられるようになります。
また先ほど紹介しました「WELLMETHOD®オールインワンゲル」と「WELLMETHOD®フェイスマスク」を筆者自身も使用し始めましたが、朝になっても肌がモチモチとうるおいが持続していてうれしくなりました。
肌がよろこんでいると気持ちまでも明るくなりますよね。
これからも輝く私たちでいられるために、毎日を自分らしく大切にすごしていきましょう。
この記事の監修は 医師 桐村里紗先生
医師
桐村 里紗
総合監修医
内科医・認定産業医
tenrai株式会社代表取締役医師
日本内科学会・日本糖尿病学会・日本抗加齢医学会所属
愛媛大学医学部医学科卒。
皮膚科、糖尿病代謝内分泌科を経て、生活習慣病から在宅医療、分子整合栄養療法やバイオロジカル医療、常在細菌学などを用いた予防医療、女性外来まで幅広く診療経験を積む。
監修した企業での健康プロジェクトは、第1回健康科学ビジネスベストセレクションズ受賞(健康科学ビジネス推進機構)。
現在は、執筆、メディア、講演活動などでヘルスケア情報発信やプロダクト監修を行っている。
フジテレビ「ホンマでっか!?TV」には腸内環境評論家として出演。その他「とくダネ!」などメディア出演多数。
続きを見る
著作・監修一覧
- ・新刊『腸と森の「土」を育てるーー微生物が健康にする人と環境』(光文社新書)
- ・『日本人はなぜ臭いと言われるのか~体臭と口臭の科学』(光文社新書)
- ・「美女のステージ」 (光文社・美人時間ブック)
- ・「30代からのシンプル・ダイエット」(マガジンハウス)
- ・「解抗免力」(講談社)
- ・「冷え性ガールのあたため毎日」(泰文堂)
ほか
和重 景
主に、自身の出産・育児やパートナーシップといった、女性向けのジャンルにて活動中のフリーライター。
夫と大学生の息子と猫1匹の4人暮らし。
座右の銘は、「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」。
からの記事と詳細 ( 肌のターンオーバーを促進するための生活習慣の整え方6つ - WELLMETHOD )
https://ift.tt/3prirzy
No comments:
Post a Comment